おせち通販

北海道のおせち2023年おすすめランキング!北海道有名ホテル・旅館の人気おせちはココ

「北海道のおいしい海鮮をおせちで食べたい!」

「北海道のおせちってどこで購入できるの?評判はどうなの?」

こんなことをお考えの方はいませんか?

食べ物のおいしい北海道のおせちなら、豪華な海鮮が食べられそうですよね!販売されている北海道のおせちは、海鮮が特長のものが多いですよ♪

今回は2023年のお正月向けに頼める「北海道のおせち」を、おすすめ順にランキングにしました!

おせち選びの参考になれば幸いです。

6月1日時点の在庫状況

1位:北海道函館「花びし」監修 和洋三段重 絢華【在庫状況:残りわずか

2位:北海道函館「花びし」監修 和洋中おせち 三宝【在庫状況:残りわずか

3位:北海道高級海鮮おせち「さくらそう」豪華二大蟹付き【在庫状況:残りわずか

北海道のおせちランキング

今回は、ネットで購入できる北海道のおせちをランキングにしました!

内容の充実度や北海道らしさ、豪華さなどを総合的に判断して選んでいます。

  1. 北海道函館「花びし」監修 和洋三段重 絢華(匠本舗)
  2. 北海道函館「花びし」監修 和洋中おせち 三宝(匠本舗)
  3. 北海道高級海鮮おせち「さくらそう」豪華二大蟹付き(島の人)
  4. 北海道函館「花びし」監修 100仕切りおせち 百彩(匠本舗)
  5. 札幌グランドホテル「彩の宴」(イオン)※完売済

それではランキングを詳しく紹介します。

第1位 北海道函館「花びし」監修 和洋三段重 絢華(匠本舗)

北海道おせち おすすめ

北海道のおせちのおすすめ第1位は、北海道函館「花びし」監修 和洋三段重 絢華です!

  • 函館の温泉旅館が監修する贅沢おせち
  • ロブスターやカニなど海鮮が豪勢に入っている
  • 3世代で楽しめる和洋折衷の品目
  • スイーツにもこだわりあり!

海産物の宝庫、函館の老舗温泉ホテル「花びし」が監修したおせち。もちろん海鮮がたっぷり使われていて、まさに北海道のおせち!という品ばかりです!

特にカニ料理は酒煮や柚子仕立て、蟹爪オーロラソースと、さまざまな味で楽しめます。豪快に入ったロブスターも見逃せません。

「リラックスして楽しんで食べていただけるよう願いを込めたおせち」というだけあって、家族全員が楽しめるように和洋折衷の品目が並んでいます。

もちろん定番おせちも入っているのでご安心を。

スイーツにも力を入れていて、いちごとクランベリーのクリームチーズやスイートポテトアーモンドなどは新作なのだとか。

品目も素材もバランスよく入っているので、間違いのない北海道おせちを頼みたいなら、こちらがおすすめです!

商品名 北海道函館 「花びし」監修和洋三段重 絢華
サイズ 256mm×195mm 3段重
人数 4~5人前
品数 48品
料金 21,500円
販売店 匠本舗

第2位 北海道函館「花びし」監修和洋中おせち 三宝(匠本舗)

北海道おせち おすすめ

北海道のおせちのおすすめ第2位は、北海道函館「花びし」監修 和洋中おせち 三宝です。

  • 海の幸の宝庫・函館のホテルが監修する和洋中おせち
  • 定番おせちから中華まで幅広い料理が味わえる
  • ウニやカニなどは北海道おせちならでは!
  • 昨年人気だったおせちからさらにバージョンアップ

『北海道の海鮮だけじゃなく、和・洋・中のごちそうも食べたい!』という欲張りなご家庭にぴったりなのが、「三宝」です。

1位でも紹介した函館の老舗温泉ホテル「花びし」が監修しただけあって、海鮮がふんだんに使われています。

定番おせち料理からウニやカニを使った品まで、ゴージャスなラインナップ。

昨年も販売し人気だったおせちを、さらに豪華に美味しくした肝いりのおせちです!

注目は中華の料理のレベルの高さ。特にぷりぷりのエビチリは、大人も子どもも大好きで、食べ応えも抜群ですよ♪

商品名 北海道函館 「花びし」監修 和洋中おせち 三宝
サイズ 195mm×195mm 3段重
人数 3~4人前
品数 43品
料金 20,000円
販売店 匠本舗

第3位 北海道高級海鮮おせち「さくらそう」豪華二大蟹付き(島の人)

北海道おせち おすすめ

北海道のおせちのおすすめ第3位は、北海道礼文島の通販サイトが販売する北海道高級海鮮おせち「さくらそう」豪華二大蟹付きです。

  • 木箱入り三段重のプレミアムなおせち
  • ズワイガニ&毛ガニが付いてくる!
  • 北海道の上質な海鮮を思う存分楽しめる
  • ほかのおせちにはない品ばかり

とにかく豪勢に海の幸を食べたいなら、北海道礼文島の上質な海産物を中心に販売している「島の人」のおせちがおすすめ。

木箱に入った3段重は、海鮮がぎっしりと詰まってプレミアム感満載です。

何と言っても驚くのは、ズワイガニと毛ガニがまるごと付いてくること!まさに新春を彩るのにふさわしい品目ですよね。

ほかにも紅鮭昆布重ね巻や秋鮭の昆布だしいくら、蒸しバフンウニなど、北海道の海の幸がこれでもかと詰められています。

蝦夷つぶわさび白醤油漬や虎杖浜たらこなど、ほかのおせちには見られないような品も多いので、食べると発見がありますよ。

商品名 島の人 豪華二大蟹付き北海道海鮮おせち「さくらそう」
サイズ 230mm×230mm 3段重
人数 5~6人前
品数 45品
料金 43,189円
販売店 島の人 礼文島オンラインショップ

第4位 北海道函館「花びし」監修100仕切りおせち 百彩(匠本舗)

北海道おせち おすすめ

北海道のおせちのおすすめ第4位は、北海道函館「花びし」監修 100仕切りおせち 百彩です。

  • 100の仕切りに分けられた見た目華やかな特製おせち
  • 110品も入ってボリューム満点!
  • 海鮮だけではなく野菜を使った品目が◎
  • 子どもにも食べやすい味付け

1位・2位でも紹介した「花びし」が監修したおせちですが、大きく異なるのはその形状。

なんと4段重を計100の仕切りに分け、ぎっしりとおせちが詰められているんです!

>匠本舗のおせちの中でも最多の110品目も入っているので、食べ応えは別格。

さまざまな種類を少しずつ食べられるのは、選ぶ楽しみもあってお得感がありますよね。

海鮮の品目はもちろん多いのですが、ほうれん草のキッシュやとうもろこし新丈など野菜の品目も充実。

試食会では子どもにも大人気だったそうですよ。

商品名 北海道函館「花びし」監修 100仕切りおせち 百彩
サイズ 257mm×257mm 4段重
人数 8人前
品数 110品
料金 38,000円
販売店 匠本舗

第5位 札幌グランドホテル 「彩の宴」(イオン)

北海道おせち おすすめ

北海道のおせちのおすすめ第5位は、札幌グランドホテル「彩の宴」iconです。

  • 札幌の老舗ホテルが監修した上品なおせち
  • 海鮮も定番も、創作洋食も充実!
  • 和洋だけではなく中華も楽しめる
  • 大人な味わいはお酒の席にぴったり

札幌グランドホテルは、札幌の中心部にある老舗ホテル

特にレストランは評判で「ラーメンサラダ」の発祥の地としても知られます。

そんなおせちは、定番おせちから創作料理までバランスよく入っています。もちろん蟹爪アーモンド揚げや真鱈昆布煮などの、上質な海鮮料理を楽しめますよ。

さらに白身魚のマンゴーソース和えや赤魚サーチャジャン炒めといった、創作洋食や中華風の味わいも。

味のバリエーションが多く、酒の肴としても最適。大人なお正月にはぜひおすすめしたい逸品です。

商品名 札幌グランドホテル「彩の宴」
サイズ 196mm×196mm 3段重
人数 4~5人前
品数 44品
料金 24,500円
販売店 イオン

札幌グランドホテルのおせちならココ!/

北海道のおせちの選び方

海鮮は北海道産か確認

北海道が海産物の宝庫といっても、実際には北海道外の食材を使っていることもあります。

すべて北海道産が難しくても、食材の生産地の表記があると安心です!

北海道のホテルや旅館が監修している場合は、北海道産食材のことが多いのでおすすめです。

ボリュームもチェック!

カニやエビなどをたくさん食べたい!と思っても、2~3人前のものだと少ない量しか入っていないことがあります。

たらふく食べたい方は、多めのおせちを選ぶのがおすすめ!

人数よりも1~2人前プラスしたものを選ぶと、海産物もたくさん入っていますよ。

北海道のおせちのまとめ

今回は、北海道のおせちのおすすめ商品を5点紹介しました。

  1. 北海道函館「花びし」監修 和洋三段重 絢華(匠本舗)
  2. 北海道函館「花びし」監修 和洋中おせち 三宝(匠本舗)
  3. 北海道高級海鮮おせち「さくらそう」豪華二大蟹付き(島の人)
  4. 北海道函館「花びし」監修 100仕切りおせち 百彩(匠本舗)
  5. 札幌グランドホテル「彩の宴」(イオン)

どれも海鮮や創作料理に力が入った、特別感な食卓にふさわしいおせちです。

なかでも北海道函館「花びし」監修 和洋三段重 絢華は、上品なおせちをバランスよく食べられるのでおすすめ!

ただし、今回の北海道おせちランキングでも1位にした通り、非常に人気で今年も早期売り切れ必須です。

気になる方は、『北海道函館「花びし」監修 和洋三段重 絢華』←をクリックして公式サイトでおせちの詳細を確認してみてください。

ぜひ比較・検討して、素敵なおせちでお正月の宴を楽しんでくださいね!